生活のための借金が膨れ上がり返済が苦しい。/松本市
60代・女性(松本市在住)
ご相談の経緯
うつ病を患った子供夫婦の生活を助けるために、やむを得ず借り入れをしたSさん。その後、たびたび困った折に借り入れをしていましたが、諸事情で退職せざるを得なくなり、次第に返済が苦しくなりました。1週間後に迫った返済日にお金を準備することができず困っていたところ、友人から当事務所を紹介してもらいました。
借入れの状況
借入合計額 約250万円(消費者金融0社・信販会社1社・銀行4社)
解決にあたっての重視したポイント
収入が途絶えてしまった今、これまで払っていた75,000円という月々の返済額を準備することは困難であると思いました。将来のことを考え、今回は民事法律扶助(法テラス)を利用した自己破産を提案しました。
ご相談による結果
まずは法テラスへ援助を受けるための審査書を提出しました。収入要件を満たしたため、民事法律扶助を利用して、申し立てを行うことができました。
申立書類を作成するにあたっては、Sさんも苦労されている面は見られたものの、受任から4か月後に申し立てをすることができました。
今回の手続きを終えて、お客様から感謝のメッセージを頂いております。
・債務整理を終えてのご感想、当事務所へのご意見をお願いします。
私の人生の最も苦しい時に、誠実にご対応頂き助けて頂き、本当に感謝の想いが溢れます。不安でいっぱいな私に、常に温かい笑顔と励ましのお言葉を与えていただき、一つ一つ整えることができました。先生方へのご恩は一生忘れることはありません。本当にありがとうございました。債務整理手続は時間がかかると思っていましたが、先生方のお陰で早く最善の結果を出して頂き、心から感謝しております。
自分の中の改善していかなくてはならない本質と向き合う機会を与えて頂き、人生を真剣に考え、悔い改めるチャンスを与えて頂きました。この度のことが学びとなり、私の人生のプラムラインとしてしっかり柱を立てることができました。
又、資料や説明もわかりやすく、本当に助かりました。細やかな対応に感謝いたします。これからは、日々の生活をしっかりと大切に歩んでいきたいと思っています。
・今なお、借金に苦しんでいる方が多くいらっしゃいます。債務整理(過払い請求)の相談をためらわれている方に、メッセージをお願いします。
私は、家族を支えるために仕事を増やし頑張っていましたが、それでも生活は苦しくてカードの借入れをしてしまい、自分では払い切れない所まで追い込んでしまいました。
その時は精神的にも常に恐れを抱え、不安な毎日でした。友人から中日本司法書士事務所を教えてもらい、思い切って相談させて頂きました。
先生方が私の不安を柔らげ、とても親身になって話を聞いて下さいました。その瞬間から、先生方への信頼が強くなり、私を前向きに債務整理へと歩める勇気を与えて頂きました。私自身の経済に対する甘さや、深い所にある人間としての弱点なども見つめ直す本当に良い機会となりました。また、家族皆で話し合い、お互いの依存を深く反省し、協力し支え合う家族へと変わることができました。
一人で悩んでいると不安が大きくなりますし、一人の力には限界があります。先生方は真剣に寄りそい相談にのって下さる方々です。私は今、自由を手にすることができました。そして感謝の心でいっぱいです。勇気を出して相談してみて下さい。豊かな人生のために。
自己破産の最新記事
- 任意整理をしたが、返済が厳しい。/安曇野市
- 競売後残った住宅ローンの返済ができない。自己破産したい。/松本市
- 任意整理をしたが支払いが困難になった。/松本市
- 裁判で決まった金額が払えません。/大町市
- 住宅ローンが払えなくなりました。/塩尻市
- 離婚、そして転職。収入が少なくなり、返済のめどが立たない/松本市
- もう払えないので破産したい。/諏訪市
- 複数社からの借入。返済できる見込みがない。/松本市
- 家を処分しローンだけが残った。他の借金もあるので破産したい。/塩尻市
- 生活費のために借金。収入が激減して支払いができない。/安曇野市
- 月々の返済が苦しく先が見えない。/塩尻市
- 返済の見込みが立たなくなった。自己破産をしたい。/塩尻市
- 起業のため借り入れしたが、売り上げが伸びず払えなくなった。/松本市
- 任売手続きで不備。自己破産を申し立てられますか?/塩尻市
- 裁判所から差押通知が届いた/伊那市
- 返済が苦しい。どうしたらいいか?/安曇野市
- 東京簡易裁判所から裁判通知が届いた。(自己破産)/伊那市
- 仕事を失い、借金が払えない。(自己破産)/安曇野市
- 自己破産をすると会社を辞めなければいけませんか?/松本市
- 給料が減り返済ができなくなったため、自己破産申し立てをしたケース /松本市
- ご夫婦で債務整理。夫は「自己破産」、妻は「任意整理」をしたケース
- 東京の弁護士への依頼をやめ地元司法書士へ依頼。自己破産をし、新たな人生を再スタート
- 法律扶助制度(法テラス)を利用し、自己破産申立を行なったケース
- 奨学金を含めた借金総額740万円。将来への不安からご相談に来られたケース。
- 生活費のために借りた、家族に内緒の借金。膨らんだ金額は430万円に。
- 実家の会社経営が厳しく、親の為に作った借金を整理したケース
お知らせ・最新相談事例
-
- 2021.08.02
-
- 現在、業務多忙につき、新規のご相談を受け付けておりません。
-
- 2021.01.29
-
- 現在、業務多忙につき、新規のご相談を受け付けておりません。
-
- 2020.08.27
-
- 過払い金があるか調べて欲しい。/松本市
-
- 2020.06.26
-
- 任意整理をしたが、返済が厳しい。/安曇野市
-
- 2020.06.19
-
- メルカリやネットショッピングの返済ができない。/岡谷市


